アウターマッスルとインナーマッスル

 

みなさまこんにちは!
本日も健康に役立つ情報を配信していきます!
宜しくお願い致します٩( ‘ω’ )و

 

 

 

本日のテーマは…

『アウターマッスルとインナーマッスルについて』

 

 

 

みなさまはアウターマッスルとインナーマッスルをご存知ですか?
最近TVなどで騒がれていますね!

                                         

名前だけ聞いたことがある方は多いかもしれませんが、
それぞれの違いまで知っている方は少ないと思います。

 

むしろ筋肉って種類があるの?
と思われている方もおられると思います。
ということで本日はアウターマッスルとインナーマッスルの違いについてお話したいと思います。

アウターマッスルとは

アウターマッスルとは、上腕二頭筋や大胸筋、大腿四頭筋などの目で確認することのできる、体の表面に近い部分に存在する筋肉です。


そのほとんどが随意筋(意識して動かせる筋肉)で、意識を筋肉に向けることによって簡単に働かす事が可能です。


大きさはインナーマッスルよりも大きくて、鍛えれば鍛えるほどどんどん大きくなっていきます。
そのため 意識的にトレーニングしやすいのが特徴です。


機能面としては 大きな力を生み出し 関節を動かし 体を外部の衝撃からも守るという役割があります。また 持久力(体力)がないという特徴もあります。

インナーマッスルとは

インナーマッスルは「深層筋」とも呼ばれ、腹横筋・腸腰筋・内転筋・脊柱起立筋など、体の深いところに存在する筋肉です。


大きさはアウターよりも小さいのが特徴です。


機能面は、関節の位置を正常に保ったりする働きがあり、アウターマッスルの補助的な役割があるのです。
また姿勢保持筋とも呼ばれ、姿勢を正す為には必要不可欠な筋肉です。


インナーマッスルは関節を安定させる力が大きいですが、強力なパワーは発揮できないという特徴もあります。

いかがでしたでしょうか。
アウターマッスルとインナーマッスルの違いを簡単にですが説明させていただきました。
同じ筋肉でも色々な役割がありますね。

アウターは表舞台にでる役者。
インナーはその裏方。
そのような感じでしょうか。

特にインナーマッスルは姿勢の保持や体の不調に関連しているとても大切な筋肉です。

 

 

回はインナーマッスルの重要性についてお話ししたいと思います。

ちなみに……
お相撲さんは太っているように見えますが、実はインナーマッスルがとても発達しているのです。
からあんな勢いでぶつかっても体がブレてないのですね。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました \( ˆoˆ )/

 未来整骨院(未来クリニカル)

重度の腰痛・ヘルニア・頑固なしびれ・根本施術

154-0023
東京都世田谷区若林4-7-8
03-5432-7166

東急田園都市線 『三軒茶屋駅』徒歩15分
東急世田谷線 『若林駅』徒歩5分以内

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です